自由が丘にある大人気パティスリー「パリセヴェイユ」の金子美明(かねこよしあき)シェフが情熱大陸に出演し、話題になっていますね。
自由が丘のお店には、金子シェフが細部までこだわって作った芸術作品とも言えるお菓子を求めて、全国からたくさんのファンが訪れています。
店舗がいつも混んでいるので、お目当てのケーキや焼き菓子を買えなくて悔しい思いをしたという方も多いのではないでしょうか。
そんなわけで今回は、自由が丘の人気パティスリー・パリセヴェイユの待ち時間やイートインの予約方法について、また通販やお取り寄せはできるのか?
また、行くなら何時ごろがオススメか?についてもお伝えしていきたいと思います。
Contents
自由が丘のパティスリー・パリセヴェイユの待ち時間は?
4月18日「情熱大陸」
菓子職人/金子美明
少し上質な、日常に溶け込む“菓子”を…
職人魂の詰まった春の新作を召し上がれ。#情熱大陸 #mbs #tbs #菓子職人 #金子美明 pic.twitter.com/QawYb3rFiR— 情熱大陸 (@jounetsu) April 11, 2021
このご時世、飲食店の時短営業や外出自粛などの影響もあって、数年前よりも混雑は緩和されているようですが、それでもやはり大人気パティスリーとあって、待ち時間は大体30分~2時間待ちになることもあるようです(>_<)
ネット上でも、かなり並んだ!とか、待ち時間が長かった~という声も。
久々のパリセヴェイユ! 開店と同時に行ったのにすでに行列ができててビビった・・・ pic.twitter.com/vyJrzjMr7G
— バムバム (@melo_melon00) March 17, 2021
@patisserie Paris S’eveille
1時間待ち(^^;; でもパリセヴェイユのケーキが買えて嬉しい〜💟 pic.twitter.com/mVQOXenIdp— ろみ☆MARI (@sakura_minho) December 23, 2016
パリセヴェイユの開店待ちー。10人は並んでる!
— カイオーガも捕まえたスズカナ(眼鏡男子愛好家) (@bell_kana) January 13, 2018
自由が丘のパリセヴェイユ行ったけど、カフェ待ちの人がズラッと並んでいて焼き菓子が見にくかった…
— なゆ (@nayu178) September 15, 2018
店頭で買ってテイクアウトするだけであっても、待ってる間にお目当てのお菓子が売り切れてしまったり、お店のイートインカフェで食べるにも、待ち時間が長いと辛いですよね・・・。
テイクアウトする場合は、大体どのくらいの時間帯に行くのがベストなのでしょうか?
パリセヴェイユのテイクアウトは何時に行くのがベスト?
パリセヴェイユでテイクアウトする場合、平日は大体午後14時~16時頃は待ち時間も少ないみたいです!(※日によって変わりますのでご注意ください)
少し待つくらいなら大丈夫、売り切れる前にいろんな種類から商品を選びたい!という方は、開店前に少し並ぶと、わりとすんなり購入できるようですよ。
今日はパリセヴェイユのケーキ食べたけど写真撮り忘れ。。。
久しぶりだったけどやはり美味しいね
15時半過ぎに行ったら、種類は少なかったけどテイクアウトは待ちなしで買えた!— ぽんぽん (@12ponpon24) March 16, 2019
パリセヴェイユ待ち無しで買えたが
— ハ (@hashi_motto) May 17, 2020
帰りに折角なのでパリセヴェイユに寄って見たものの、プチガトー類がほぼ売り切れ、イートインも10組待ち。
人気パティスリーには昼過ぎ前に訪れるに限る。近くに住んでいたら間違いなく通いつめていたであろう、噂通り魅力的なお店であった。 pic.twitter.com/HjD6QkzNL1— k-sukehongkong (@ks_honkong) October 11, 2015
パリセヴェイユのイートインカフェは何時に行くのがベスト?
一方、パリセヴェイユのイートインは何時ごろ行くのがベストかというと、こちらはオープン直後でも空いていたという方や、午前中(お昼前)、午後(お昼過ぎ)・夕方でもすんなり入れた!という方もいて、何時がベスト!というのはないようですが、
どちらかというと、オープン直後・午前中(お昼前)の方が空いているようです。
午後(お昼過ぎ)でも、30分~1時間ほどの待ち時間で入れたという方もいますが、イートインの方もテイクアウトと同様、あまり遅い時間だと商品が売り切れてしまって注文できないということもありますので、できれば早めの時間に行った方が良さそうですね。
なんだかんだで🍰侍♫
オープン5分後
自由が丘のパリセヴェイユに到着10分待たずにイートイン
✴️サントノーレキャラメル✴️
どうすると
こんなに上品な苦味と甘味のステキなカップルになるのか!?このキャラメルクリームに溺れたいでござる
f^_^; pic.twitter.com/KGfeFO2bOE— スイーツ侍 (@sw_z) February 22, 2021
パリセヴェイユ(自由が丘)
・モンブラン🌰
イートイン限定😇
11時頃行って10分待ち程度で着席!
帰る頃には完売😧ボリューミーでびっくり😳😳😳
マロンペーストはふわふわで香りも強くて甘さ控えめ😇
んで中のクリームもたっぷりでメレンゲはサクサク!
見た目ほど重くなくて一番好きかも🤤💕 pic.twitter.com/IzcRMotoYG— _みかちん (@mikachin_choco) November 3, 2018
自由が丘 パリセヴェイユ
再訪、15:00の時点で45分待ち
私が3つ好きなケーキ屋あげろって言われたらここを選ぶくらい好きなお店なので用事ついでに
アートホテル大阪ベイタワーのオペラが美味しすぎてはまったのでここでもオペラとタルトを注文
オペラ一番美味しい店が更新された…カトラリーが可愛い pic.twitter.com/spf5RslQgZ— ゆっこ (@yukko_0_) December 11, 2020
憧れのパリセヴェイユ@自由が丘に行ってきたきゅう🎵
平日でも相変わらず大人気で30分待ちだったけど、ショコラオランジェ美味しかったきゅ😋🍴💕
季節のフルーツタルトは母がオーダー#パリセヴェイユ #しろたん pic.twitter.com/MSNYXgnpPK— しろたにすとさくら (@sirotan_sakura) November 16, 2017
パティスリー・パリセヴェイユのイートイン予約方法は?
このご時世で、混雑緩和のため、パリセヴェイユでも土日祝日のイートインを完全予約制としていました。現在も、平日は予約が要らないということです。
確実に予約をして席を確保したい場合は、
- 店舗に直接電話して予約する
- お店で直接予約する
の2パターンの予約方法があります。
①のお店に直接電話して予約する場合は、行く日が決まっていればできるだけ早めに電話した方が良いです。
土日に行くつもりであれば、その週の月曜日には電話をしておいた方が良いですね!
②のお店で直接予約する場合は、直接お店に行って店員さんに「イートインしたいんですけど」と伝えれば、空いている日時を教えてくれるので席を予約することができます。
現在は当日の予約は受け付けていないので、必ず前日までに予約しましょう!
お店の情報はこちらをチェックしてくださいね↓
Paris S’éveille(パリセヴェイユ)
住所:
〒152-0035
目黒区自由が丘2-14-5
定休日:
不定休 月4回
電話番号:
03-5731-3230
営業時間:
10:30~19:00
パリセヴェイユの通販やお取り寄せはある?注文方法は?
パリセヴェイユは、公式インスタグラムで通販やお取り寄せの情報を公開しています。
焼き菓子やジャムの詰め合わせなどの商品については、電話での注文後、銀行振り込みで支払い後、発送してもらえるとのこと!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
昨年は、母の日や父の日の数量限定の生菓子の販売もありました♪
こういった限定ケーキなどの生菓子は、販売日時が決まっており、その日に来店受取ができる方のみ予約可能で、この場合は支払いは現金のみだそうです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こちらの数量限定ケーキはとても人気で、すぐ売り切れてしまうので、購入したい方はぜひパリセヴェイユの公式インスタグラムをチェックしてみてくださいね!
パリセヴェイユと金子美明シェフについて知りたい!
並んででも食べたいと評判のパリセヴェイユのお菓子や、シェフの金子美明についてもっと知りたい!という方は、こちらの書籍もおすすめです。
(2023/02/02 20:33:42時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/02/03 07:22:13時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/02/02 20:33:43時点 Amazon調べ-詳細)
まとめ
今回は、自由が丘の人気パティスリー・パリセヴェイユの待ち時間やイートインの予約方法についてと、通販やお取り寄せはできるのか?また、テイクアウトやイートインカフェに行くなら何時ごろがオススメなのかについてお伝えしました。
パリセヴェイユは「食べログ スイーツ百名店」にも選ばれる、スイーツの街自由が丘でも群を抜いて人気のお店ですので、テイクアウトやイートインカフェの利用には多少の待ち時間を覚悟した方が良さそうです。
商品の予約やイートインの席を確実に確保したい場合は、お店に直接電話して予約することが可能なので、ぜひパリセヴェイユの公式インスタグラムもチェックしておきましょう♪
パリセヴェイユのお菓子は本当に芸術品のような美しいものばかりで、見ているだけで幸せになれますね(^^)
通販やお取り寄せの情報も公式インスタグラムで告知してくれるので、限定スイーツ狙いの方は要チェックですよ!